
大滝嗣永
率直に言うと神! 他のアプリでは、メモ帳機能はあるから、メモをする程度としては使えるけども、このアプリでは、フォルダーごとにメモを残せて、大容量の文字でも見やすいようなUIであり、尚且つ、バックアップにも対応をしているところや、細かいありがたい機能があるので、仕事場で活用をしています。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

K. Azuma
フォルダで階層分けができる。 本体ストレージにも移せるのでパソコンに簡単に移せる。 クラウドバックアップもある。 タイトルと一緒に表紙画像を設定できるから続きを書くときに探しやすく気分も上がる。 広告が見当たらない。 すぐ開いてすぐ書ける。 プロ版が他のメモアプリより割安な気がする。 今のところ何一つ不満なく使えている、便利かつ良心的なアプリです。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

--
バックアップ先は決められるし、バックアップのzip解凍すれば一般的なtxtなので汎用性最高◎フォルダ分けもできるし更新日時も表示できる、文字数カウントも付いているので一番理想的なアプリです。 広告も見ていい時だけONすればいいし、見てポイント貯まれば時間制限の有料版使えるなんて太っ腹。 ただ、ノートからではなくマイブックからテキストを作成する時にファイル名を付けなくても追加できるようになって欲しいので期待で★4!
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました